訪問診療 在宅医療 武豊町 美浜町 南知多町 半田市 常滑市 知多市 阿久比町 東浦町 東海市

悠翔会ホームクリニック知多武豊



〒470-2347 
愛知県知多郡武豊町字道崎4-11 中日ビル第2

TEL:0569-84-6366

FAX: 0569-84-6365

訪問エリア

武豊町・美浜町・南知多町・半田市・
常滑市・知多市・阿久比町・東浦町・東海市
※詳細はお問い合わせください。

病めるときも元気なときも、いつでも、これからも、そばで支えます

「医者の使命は病院で病気を治すこと」。多くの方がそのように思ってみえるのではないでしょうか。しかし、わたしたちの使命は、病を抱える患者さんやそのご家族の苦痛をできるだけ和らげ、さまざまな職種と協力しながら、生活・日常に寄り添い続けることだと思っています。訪問診療は、通院が困難な方であればどんな方でも受けることができます。豊田地域医療センター総合診療科と連携しながら、知多半島に住まう皆さんが、過ごしたいところで、穏やかに暮らすことができるような手助けをしたいと考えています。「医療じゃないのに相談していいのかな?」とお考えになる前に、どんなことでも、まずは当院へご相談ください。

ご自宅で安心して
診察が受けられます

1
安全な療養生活を
しっかりと支えます

主治医が定期的にご自宅(施設)を訪問し、病気の治療や日常の健康管理(予防接種)などを行います。また、急変や入院のリスクを最小限に抑え、安全で平穏な毎日が送れるよう必要なアドバイスを行います。

2
地域の介護事業者や
高度医療機関と連携します

在宅医療においては、病気の治療だけでなく療養環境・生活環境の整備も大切です。当院は地域のケアマネジャーや訪問看護ステーションなどの介護事業者と密な連携をめざします。また、在宅で安心して療養を続けていただけるよう、地域の高度医療機関と連携し、必要時の入院や検査への協力体制、緊急時のバックアップ体制を確保するよう努めています。

3
365日×24時間
(夜間・休日でも)
医師・看護師が対応します

不安な体調変化はいつ起こるかわかりません。病気や老化の進行に伴い、これまで経験したことのない症状が出てくる可能性もあります。そのようなとき、まずは当院にお電話ください。

4
さまざまな医療ニーズに
総合的に対応します

当院では、プライマリケア全般に対応できる総合診療医が、患者さんの主治医としてしっかりと日常診療を行っており、「機能強化型在宅療養支援診療所※1」および「在宅緩和ケア充実診療所※2」に認定されています。また、患者さんが住み慣れた場所で最期まで安心して過ごせるよう、さまざまな医療ニーズに応えられる体制を整えています。

※1 機能強化型在宅療養支援診療所:在宅医療に専従する常勤医師が複数名勤務している、一定数以上の時間外往診や在宅看取りに対応しているなどの実績がある在宅療養支援診療所に認められるものです。
※2 在宅緩和ケア充実診療所:機能強化型在宅療養支援診療所の要件に加え、緩和医療に習熟した医師が勤務し、高度な緩和医療が在宅で提供できる体制を維持している診療所に認められるものです。

5
患者さんの価値観・
人生観を大切にします

患者さんがわたしたちに求めているものは何か?高齢者医療や終末期医療の目的は必ずしも病気の治療だけではないはずです。
当院ではマニュアル通りの治療をおしつけるのではなく、患者さんの尊厳を守り、患者さんの想いに共感し、患者さんの視点で診療にあたります。

診療をご希望の方へ

1
診療のご依頼・
お問い合わせ

訪問診療をご希望の場合は、まずはご連絡ください。当院のスタッフが、現在の病状や状況をおうかがいいたします。

2
事前説明・面談
(診療のご説明・手続き)

当院のスタッフがご自宅(または入院中の病院)へお伺いし、在宅医療についてご説明するとともに、初診に向けての調整をいたします。

3
初診日の決定

患者さん・ご家族のご都合をお伺いし、ケアマネジャー等関係する方とも相談しながら初診日を決定します。

4
訪問診療開始

診療計画に沿って、訪問診療を開始します。

在宅医療とは

在宅医療の
対象となる方

在宅患者さんに
多い基礎疾患

在宅医療で可能な
治療・処置・検査

診療費用

ご挨拶

長らく総合病院の脳神経外科医として、頭部外傷や脳卒中、脳腫瘍の患者さんたちの治療に携わってきました。多くの方が何らかの障害を残しながらも「うちに帰りたい」と訴えてみえました。当時は、「家になんか、絶対帰れないよ」と患者さんの目の前で話すスタッフに出会っても、十分に反論することができませんでした。しかし、総合診療を学んだ今なら自信をもって「どんな方でも、どんな状態でも、過ごしたいと思う場所で過ごせます」と伝えるでしょう。お元気な間は外来で、病気のときには入院で、通院が難しくなれば訪問診療で。あなたの人生に寄り添う医療を提供させてください。

医師紹介

院長

熊谷 祐紀

医師

小澤 匠平

医師

三好 真理

医師

村上 貴哉

医師

三浦 久幸

医師

服部 瞭一

医師

平賀 孝太

医師

松島 有希

医師

長澤 恵理子

医師

宮地 敬弘

訪問エリア



<訪問エリア>

武豊町・美浜町・南知多町・半田市・
常滑市・知多市・阿久比町・東浦町・東海市
※詳細はお問い合わせください。

<訪問エリア>

武豊町・美浜町・南知多町・半田市・常滑市・知多市・阿久比町・東浦町・東海市
※詳細はお問い合わせください。

〒470-2347 
愛知県知多郡武豊町字道崎4-11 中日ビル第2

FAX:0569-84-6365

院長

熊谷 祐紀

PROFILE

  • 出身大学
    広島大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    総合診療、脳神経外科
  • 主な経歴
    岡崎市民病院、名古屋大学医学部附属病院、公立陶生病院、豊田地域医療センター、藤田医科大学ばんたね病院
  • メッセージ
    たくさんの病を抱える方、通院が困難な方、どこで相談すればよいかわからない方。そんな方々に“ゆりかごから墓場まで”、ともに寄り添う医療を提供したいと思います。まずはお気軽にお電話ください。

医師

小澤 匠平

PROFILE

  • 出身大学
    川崎医科大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    総合診療/日本プライマリ・ケア連合学会
  • 主な経歴
    日本赤十字社医療センター、名古屋大学医学部附属病院、豊田地域医療センター、同善病院・同善会クリニック
  • メッセージ
    通院が難しくなった方が、住み慣れた場所、地域でその人らしく過ごせるようお手伝いしていきます。みなさんの幸せにつながる医療提供を心がけていきます。小さな困りごとでも、どうぞ気軽にご相談ください。

医師

服部 瞭一

PROFILE

  • 出身大学
    山梨大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    日本内科学会、日本プライマリケア連合学会
  • 主な経歴
    中部労災病院、藤田医科大学、豊田地域医療センター、藤田医科大学岡崎医療センター、半田中央病院、藤田医科大学ばんたね病院
  • メッセージ
    厚生労働省の資料から、国民の半数以上が自宅での療養を希望していることを知り、在宅医療に興味をもちました。些細なことでも気軽に相談してもらえるような医師を目指しております。また、相談に応えられるように幅広い疾患の知識習得を目指し、日々勉強中です。一生懸命がんばりますのでよろしくお願いいたします。

医師

平賀 孝太

PROFILE

  • 出身大学
    名古屋大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    総合診療/日本脳神経外科学会認定脳神経外科専門医
  • 主な経歴
    安城更生病院、春日井市民病院、名古屋大学附属病院、中津川市民病院、豊田地域医療センター
  • メッセージ
    患者さんやご家族がご自分らしい生活をしていけるよう、サポートいたします。在宅での治療は不安なことも多いかと思います。些細なことでもよいので、お気軽にご相談ください。

医師

三好 真理

PROFILE

  • 専門
    (学会等)
    日本小児科学会認定小児科専門医/日本プライマリ・ケア連合学会
  • 主な経歴
    小児科専門医資格取得後、藤田医科大学総合診療専門医プログラムに所属
  • メッセージ
    医療的ケア児など専門性の高い小児をより包括的に診療したい、また、トランジションの問題にも取り組みたいと考え、総合診療科に進みました。小児に限らず、ご自宅で自分らしく生活するために貢献したいと思います。

医師

宮地 敬弘

PROFILE

  • 出身大学
    川崎医科大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    総合診療/日本プライマリ・ケア連合学会
  • 主な経歴
    岡崎市民病院、藤田医科大学病院、藤田医科大学岡崎医療センター、藤田医科大学ばんたね病院、豊田地域医療センター、同善病院・同善会クリニック
  • メッセージ
    在宅医療では住み慣れた場所で安心して生活を送れるようサポートしていきます。多職種の医療スタッフと連携して、幸せにつながる医療の提供を目指しています。いつでもお気軽にご相談ください。

医師

長澤 恵理子

PROFILE

  • 出身大学
    藤田医科大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    総合診療科/日本小児アレルギー学会
  • 主な経歴
    藤田医科大学病院、藤田医科大学ばんたね病院、藤田医科大学岡崎医療センター、豊田地域医療センター、半田中央病院、西知多リハビリテーション病院
  • メッセージ
    通院が難しくなった方や、ご自宅で最期まで過ごしたいと望む方に、安心して穏やかな時間を過ごしていただきたくて在宅診療を始めました。患者さん、そして、ご家族にとっても「よい時間」を過ごしていただけるようサポートいたします。

医師

松島 有希

PROFILE

  • 出身大学
    愛知医科大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    日本内科学会認定内科専門医/日本呼吸器学会
  • 主な経歴
    中部労災病院、名古屋医療センター、豊田地域医療センター
  • メッセージ
    住み慣れた場所で最期まで過ごしたい、最期まで趣味を続けていたい等、患者さん・ご家族が考えるそれぞれの幸せが実現できるようにサポートしていきます。些細なことでもお気軽にお声掛けください。

医師

村上 貴哉

PROFILE

  • 出身大学
    岩手医科大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    総合診療/日本プライマリ・ケア連合学会、日本病院総合診療医学会
  • 主な経歴
    公立陶生病院、藤田医科大学総合診療科
  • メッセージ
    患者さんとそのご家族を、自分の家族のように考えて日々の診療に励みます。医学的背面だけでなく、心理社会的背面など総合的に判断しながら、患者さんを幸せにできるように他職種と連携してサポートいたします。一生懸命がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

医師

三浦 久幸

PROFILE

  • 出身大学
    山口大学医学部
  • 専門
    (学会等)
    日本内科学会認定総合内科専門医、日本老年医学会認定老年科専門医・指導医、日本糖尿病学会認定糖尿病専門医/日本在宅医療連合学会
  • 主な経歴
    聖霊会聖霊病院、名古屋大学医学部附属病院、国立長寿医療研究センター
  • メッセージ
    長年、高齢者医療や認知症診療に携わってきました。住み慣れた地域で、最期まで療養できるよう、ご本人・ご家族の思いを大切にし、サポートいたします。療養に不安を感じられる際には、ご相談ください。
ページ先頭に戻る